本ページはプロモーションが含まれています

子育て

自宅で縁日ごっこ!お祭りが中止なら家でやってしまおう!

かんなもママ

お祭りが中止になっちゃって

子供たちとの思い出が作れないわね・・・

家にいるだけって退屈だ・・・

かんなもパパ

外出自粛の影響で、縁日などのイベントが中止になって自宅にいることが多いですよね。

自宅でできることは限られており、やる事がなくなってしまった方もいるのではないでしょうか?

そんな困っている方に、私が実践した自宅に居ながら楽しめる方法を紹介します!

この記事はこんな方にオススメです

  • 自宅で遊ぶ内容がマンネリ化している
  • 縁日に行きたい
  • 子供の思い出が少なく心配している

この記事で解決できること

  • 縁日を自宅で体験できる
  • 子供に楽しい思い出を作ってあげることができる

おうち時間に関するこちらの記事も併せてどうぞ!

縁日が中止なら自分で作ってしまおう!という発想で企画しました。

本物?の縁日に負けないくらいの内容で、大人も楽しめる内容となっています。

思い出をいっぱい作っていきましょう!

自宅で手作り縁日ごっこ

お祭り

ここからは、私が自宅で実践した縁日ごっこを紹介していきます。

突発的に企画した内容なので、手作り感満載なところもいい味がでていて面白いと思いますよ。

縁日といったらやきそば

盛り付けられた焼そば

やっぱり縁日といったら「やきそば」ですよね!!!

外出自粛で利用が増えた宅配サービスの段ボールを再利用して、屋台の看板を作成しました。

ここで驚くことがあったのです!

なんと!

普通のやきそば」なのに、『美味しい!!!』と子供たちからおかわりの要求が!

写真をみてビックリすると思うのですが、もやししか具がありません・・・

看板には青のりと紅ショウガがのっているのに実際にはもやししかありません!おそろしい屋台です!

また、屋台っぽく「いらっしゃいー!いらっしゃいー!」とやきそばを作っていたので、そこも楽しんでくれていたようです。

縁日のだんごはなぜか買ってしまう

団子屋さんの看板

縁日のだんごってなぜか買ってしまいませんか?

めちゃくちゃ食べたいって訳じゃないんだけど、食べないと気が済まないというか。

おやつの時間に「団子屋さん」が開店しました。

この屋台もおそろしいですよ。パックなんですよ。もう作る事すら放棄しましたね。

ここもちょっとした工夫がありまして、先程使用した段ボールにいらない紙を張り付けて再利用しました。

利用できるものは何でも利用するのが手作りの醍醐味ですね!

縁日の駄菓子屋さんが進化しました

駄菓子屋さん

お父さんお母さんには懐かしい物もあるのではないでしょうか?

100円握りしめて、どれを買うか計算しながら悩んだあの日。

今回は、以下の商品を購入して企画しました。

駄菓子の詰め合わせなので自分の好きなものを選べないですが、まんべんなく駄菓子が入っています。

選ぶのがめんどくさい方にはオススメですよ。

懐かしい駄菓子がいっぱい入っているので開けたときに思い出がよみがえりました!

さあ、この企画が一番盛り上がりました!

ルールは簡単!

  • 駄菓子はお金で買うわけではありません。
  • 店主とじゃんけんします。
  • じゃんけんに勝ったら1個好きなものを貰えます。
  • じゃんけんに負けたら何ももらえません。

勝者は潤い、敗者は果てる。

まさに弱肉強食!

この企画で工夫した部分なのですが、

ただ勝ち取るだけじゃ成長がないので、全部取り終わったあとに、子供たちで好きなものを交換する場を設けました。

そうすることで、分け与える心を育む効果を期待しました。

「じゃんけん」て奥が深いと思っているんですよね。

相手のクセを見抜いてその裏を取りにいくということは、傾向を分析し対策を実施する能力を鍛えることができるのではないのかと。

光る屋台は子供のあこがれ

キラキラ腕輪

光る屋台って魅力的でしたよね。

腕に巻いて歩いている子に憧れていました。

今回は、以下の商品を購入して企画しました。

光物は子供に大好評!

10色が各10本入っており、いろいろな形を作るのに満足の数量でした!

これも子供たちに好評でした。

透明の棒をポキっと折ると発光するオモチャです。

腕輪にしたり、長くつないで首輪にしたり、光る電車ごっこもしていましたね!

ただし、1日で発光しなくなるのでその日限りのオモチャですので注意が必要ですね。

そういえば、子供の頃に買ってもらったときになぜか冷凍庫に入れておくと長持ちすると聞いて入れていた記憶があります・・・

まとめ

お祭り

自宅に居ながらできる縁日ごっこを紹介させていただきました。

縁日といえばまだまだ色々なお店があるので、次回は別のお店を企画してみようと思っています。

外出自粛の今だからこそ、自宅で楽しい思い出を作って下さいね!

-子育て