本ページはプロモーションが含まれています

家計改善

無駄な出費発見!家計改善は収支を把握するところから始まる

かんなもママ

なかなかお金が貯まらないわね・・・

収支を把握すると無駄な費用が見えてくるよ

かんなもパパ

貯金をしようと思って節約を頑張るんだけど、なかなか貯金って増えませんよね。

貯めても貯めた分だけ使ってしまう・・・

原因は、収支管理がしっかりできていないからです。

そ こ で

この記事はこんな方にオススメです。

  • 家計簿をつけるのがめんどくさい
  • 無駄な買い物をしてしまう
  • 貯金したくてもなかなかお金が貯まらない

この記事で解決できること

  • 家計簿管理が自動化される
  • 必要のない買い物に対して把握できる
  • 収支の見える化から貯金へつなげることができる

いくらお金が入ってきて、いくらお金が出ていくのか。

そこをしっかりと把握できていれば、無駄な支出が見えてきて効率よく節約することができます。

では、どうやって収支を把握すればいいのか紹介していきましょう!

つみたてNISAiDeCoの制度を紹介した記事もありますので家計改善に参考にしてください

こちらも
子育て中にできる!つみたてNISAは初心者にちょうどいい

続きを見る

あわせて
iDeCo(イデコ)を始めて所得控除で節税しよう!

続きを見る

家計改善の記事も参考にしてください

あわせて読む

家計簿アプリで簡単収支管理

スマホの画像

家計簿アプリで家計簿を自動作成

スマホの「家計簿アプリ」を使うと簡単に収支を把握することが可能です。

しかも家計簿を続けられない理由でもある、記帳の煩わしさも解決できる優れもの!

一度アプリを設定してしまえば、あとは自動で家計簿を作成してくれます。

ページ内 「無料で利用できる!おすすめ家計簿アプリ」 はこちらです

かんなもママ

自動で家計簿を作ってくれるのは嬉しいわ

家計簿アプリとは

では、家計簿アプリとは何か解説していきます。

家計簿アプリとは、毎日のお金の出入りを自動で見える化します。

たとえば

  • コンビニなどで使用した電子マネー
  • 買い物で使用したクレジットカード
  • 給料が振り込まれた銀行口座

これらを家計簿アプリと連携することで自動で収支管理をしてくれます。

未来的な感じで面白いね

かんなもパパ

家計簿アプリを使用するメリット

家計簿アプリが何か分かったところで、使用することのメリットを紹介します。

 1.銀行口座の残高がわかる

  現時点の銀行残高がアプリから確認できるため、記帳しに行く手間がなくなります。

  また、残り残高が把握できるため、今月の使い過ぎに歯止めをかけることができます。

 2.クレジットカードの利用料金及び次回引き落とし金額がわかる

  クレジットカードの利用履歴が確認できるため、使い過ぎを防ぐことができます。

  また、次回引き落とし金額がわかるため、来月にいくら資金を残しておくか把握できます。

 3.予算管理機能で収支計画を組める

  今月の予算を決めて、それを目標に生活していくことで、収支管理がしっかりできるようになります。

このように、家計の見える化だけではなく、家計のサポートもしてくれる頼りになる存在です!\

かんなもママ

計画的な収支が組めるわね

家計簿アプリのデメリット

それでは、家計簿アプリを利用するうえでのデメリットを紹介していきます。

1.アプリと銀行口座などの連携が、インストールするアプリによって対応していないものがある

 アプリによっては、連携できる銀行口座や電子マネーが対応していないものがあり、収支管理を完全に把握できないものもあります。

2.現金を利用した買い物の場合は、手入力になってしまう場合がある

 家計簿アプリは、銀行口座や電子マネーと連携して自動的に収支を取得するのですが、現金で買い物をした場合は、アプリに取引内容を教えてあげないといけないので、手入力かレシートでのカメラ入力になってしまいます。

このように、インストールするアプリによっては収支管理に手間がかかってしまうものもありますので注意が必要です。

アプリへの連携は日々増えていっているよ

かんなもパパ

無料で利用できる!おすすめ家計簿アプリ

スマホ

「マネーフォワード ME」がおすすめ

「家計簿アプリ」で検索すると、たくさんのアプリがあると思いますが、

おすすめは・・・

マネーフォワード ME

その理由として、

家計管理・資産管理が楽にできる

マネーフォワード MEのアプリは、銀行、クレジットカード、証券会社、ポイント(T-ポイント等)などの情報を一度登録するだけで残高や支出の情報を自動で取り込んでくるから、いままで面倒だった家計簿作成が簡単になります。
また、現金の収入・支出を手入力で記録することもでき、自動取得機能とあわせて自分の家計をよりわかりやすく把握できるようになります。

セキュリティが安心

マネーフォワード MEは、金融機関システム構築・運用に長年携わったプロが、システム構築を行っています。データは全て暗号化・256 bit SSL暗号化通信を採用するなど、セキュリティを第一に運用していますので安心して利用ができます。

連携サービス対応数が多い

銀行・クレジットカード・証券・FX・貴金属・投信・年金・ポイント・携帯・電子マネー・通販・サービス連携、いろいろあるなかで連携サービスに対応している数が

2619件(令和3年7月3日現在データ)

と、幅広く連携しており家計管理の自動化に対応できるようになっています。
また、現在対応していない金融サービスについても、連携に向けて対応を検討しています。

マネーフォワード MEを実際に使用してみた

家計簿アプリの画面

支出がひと目で把握できる

これは私が実際利用しているマネーフォワード MEのアプリ画面です。

表示画面下にある「家計簿」に関する項目で、支出に関連する項目が表示されているのですが、銀行ATMからの引き出し金額や、学校の授業料、水道光熱費等が自動で連携され、パッと見ただけで費用がどれだけかかっているか分かるようになっています。

支出画面

そして、現金・カードの欄をタッチすると詳細が表示されます。

今月、銀行ATMから合計70,000円引き出したことが分かります。

資産はグラフ化され内訳表示も可能

資産画面
資産運用のグラフ

こちらは、「つみたてNISA」を連携して表示された画面です。

今までの資産運用のグラフや内訳等が確認することができます。

今現在、資産がいくらあってその内訳を確認することができるので、資産管理が容易になり資産運用の目安にもなります。

つみたてNISAに関する記事を紹介しています

関連記事
子育て中にできる!つみたてNISAは初心者にちょうどいい

続きを見る

収支の見える化で家計管理が楽に

自動で収支を家計簿アプリに取り込んでくれるので、資産がいくらあって支払いがいくらあるのかが手に取るように分かります。

その結果、このアプリがあれば毎月の予算管理が容易になり、使い過ぎ防止や余った予算でご褒美を購入など、直感的に資産管理が可能と感じました。

パッと見ただけで分かるから直感的でいいね!

かんなもパパ

マネーフォワード MEの無料版と有料版

マネーフォワード MEには無料版と有料版があります。

無料版と有料版の違い

正直、無料版が優れているので十分なのですが、有料版との違いを把握することによって、より便利に利用できると思いますのでご紹介させていただきます。

マネーフォワード無料版と有料版との違い

マネーフォワード 公式サイトより引用

有料版の強みとおすすめする方

特に有料版を利用するにあたり、有利となる部分は

  • 連携可能数が無制限
  • 家計資産レポート
  • 1年以上前のデータ閲覧

例えばこんな方に有料版がおすすめになります

  • 連携するサービスが11件以上の方
  • 家計の見える化をもっと楽にしたい方
  • 長期的な資産管理をしたい方

有料版の利用料金

有料版の利用料金は

  • 月額プラン 500円
  • 年額プラン 5,500円(月額プランを1年間利用すると6,000円になるので500円お得)

有料版は収支改善に効果的

マネーフォワード公式サイトによると、

「マネーフォワード ME」の利用者4,112名を対象に、『お金の意識調査2019』を行なった結果、有料版利用者は無料版よりも1.4倍の収支改善につながった。

と答えたとありますので、収支改善を本格的に考えている方には有料版がおすすめです。

まとめ

パソコンの画面

家計改善におすすめの家計簿アプリの説明から、おすすめする家計簿アプリを紹介させていただきました。

家計簿アプリを利用すると

  • 収支の自動取得による家計管理の容易化
  • 資産状況の把握

また、家計簿アプリのデメリットとして

  • 連携サービスが非対応のものもある
  • 現金は手入力

これらを理解した上で、家計簿アプリを利用することによって収支改善に繋げられると考えられますのでぜひご利用ください!

つみたてNISAiDeCoの制度を紹介した記事もありますので家計改善に参考にしてください

こちらも
子育て中にできる!つみたてNISAは初心者にちょうどいい

続きを見る

あわせて
iDeCo(イデコ)を始めて所得控除で節税しよう!

続きを見る

家計改善の記事も参考にしてください

あわせて読む

-家計改善